fc2ブログ

サクラサク 2023年3月23日 

彦根市でソメイヨシノの開花が発表されました。史上2位の早さなのだそうです。1週間程度で満開を迎えるそうで、また見てまわりたいものです。

濃霧 2023年3月22日 

20230322_01.jpg20230322_02.jpg

ひさしぶりに濃霧に見舞われました。前回記事にしている濃霧は4年ほど前のことでした。その当時も濃い霧に驚きましたが、おそらく今日の方がさらに濃かったと思います。それは信州の霧ケ峰で遭遇するレベルでした。前走車や対向車も近くにならないと発見できない状態で、信号のない交差点などは非常に危険でした。通勤に使用しているジムニーのタイヤは下したてで「皮むき」もまだ済んでいない状態ですので、急ブレーキも効きにくい可能性がありましたので、より慎重な運転を心掛けました。

ジューク サマータイヤ装着 2023春 

ジムニーを早々にサマータイヤへと交換してしまいましたので、普通なら保険をかけてもう1台のジュークはしばらくスタッドレスタイヤにしておくのですが、今春はあまりにも暖かくてそういう気にはなれず、こちらもサマータイヤに交換してしまいました。ピレリ POWERGYは一年前に新調したばかりで走行距離も大したことがなく、パッと見には新品同様です。スタッドレスタイヤの溝に詰まった小石を取るのに毎回難儀していましたが、今年は「新兵器」を用意していましたので楽に作業できました。Oリングピックツールという工具で、本来はその名のとおり、Oリングを引っ掛けて取り外すためのものですが、これが小石除去にちょうどいいのです。数百円レベルのものですので、躊躇なく使えます。

鬱曜日 2023年3月20日 

土日と祝日のはざま、一日だけの出勤日はやる気が失せます。特に用事がなければ休んで4連休にする手もあるのですが、あいにくやらなければならないこともあり、仕方なく出勤しました。

まいどおおきに食堂で昼食を 2023年3月19日 

20230319_01.jpg今日の昼食は「まいどおおきに食堂」にしました。お昼時は先日のやよい軒に劣らずたくさんのお客さんが入っていました。ここはセルフサービスで欲しい料理を取ってレジで会計をする方式です。バイキング方式と似ていて、慣れないとついつい調理を取り過ぎてしまい、おなかパンパンになってしまいました(苦笑。味はまぁ普通です。自分にはやよい軒の方がおいしかったかな。