恐れていたことが現実に ~RSJとFBMの2012年~

- [2012/08/31 23:59]
- クルマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
別冊モータージャーナル Vol.1

- [2012/08/30 23:59]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
巨匠が愛したフェラーリ 女優が恋したモーガン

- [2012/08/29 23:59]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
午前零時の自動車評論1

- [2012/08/28 23:59]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
タミヤのミリタリー・ボックスアート傑作選

しかし・・元来ものぐさな性格なのか、プラモは買うだけ買って組み立てないというスタイル?が確立されたのでした。造りもしないものを買わなきゃいいじゃないか・・そりゃごもっともな話なんですが、そうはさせてくれない魅力がMMシリーズにはあったのです。それが箱絵・・ボックスアートだったのです。自分は結局、プラモの箱絵を収集したかっただけなのでした。山のように買い集めたプラモは、最終的に手つかずのまま捨ててしまいました(!)が、箱絵だけ切り取って残すというこだわりっぷり(苦笑。だからこんな本があれば、そんな無駄づかいも、嫌な思いもしなくてよかったのに・・
惜しむらくは、今の時代ならデジタルデータで提供してもらいたいなぁという話。
【散財メモ】
3,500円:タミヤのミリタリー・ボックスアート傑作選
計:3,500円
- [2012/08/27 23:59]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
センシャ 2012年8月26日

さすがにひと月近くも放置は塗装面にもよろしくない・・とくにボンネットはコーティングも何もしていないので、雨や直射日光にヤラレてしまいそう。ということで、一念発起して洗車したのでした。朝9時頃に起きて、まだ暑くなっていなかったので、午前中なら大丈夫かなと9時半から始めたところ・・1時間もしたら、にわかに気温は上昇し、終わる頃にはキッチリと灼熱地獄(汗。倒れては大変と、途中に水分補給をしながら洗車・・しかし日陰まったく無しの状態はキツイ。あと1時間、続けていたら寝込んだかもしれない・・早く夏が終わってほしいものだ。
- [2012/08/26 19:48]
- メガーヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ザ・ベスト 小林麻美

で、さっそくアマゾンで検索してみて、試聴してみたところ・・ん?何か違う。グッと来ない。こんなんだっけか?
もしや・・と、小林麻美を検索してみた。視聴してみた・・オオッ!コレや、これやがな~!!・・「ザ・ベストテン」世代の自分としては、ガゼボの原曲じゃなくて、小林麻美の「雨音はショパンの調べ」だったようです(笑。
ユーミンの訳詞、いいねー。打ち込みバリバリの松任谷正隆アレンジ、いいねー。ひとことひとことが、やたらハッキリした(笑)小林麻美のボーカル、いいねー。当分のあいだのドライブBGMはコレでいけそうです。加えて「麻美アルト」でもあれば、通勤がもっと楽しくなりそうなんですけどねー(謎笑
【散財メモ】
1,857円:GOLDEN J-POP / THE BEST 小林麻美
- [2012/08/25 23:59]
- 音楽 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
パンケーキって

で、おみやげに持ってきてくれたのが、このトイストーリーのパンケーキ。パンケーキって、ふだんの生活であまり食べませんね・・アメリカの食文化でしょうか? たべれば決して悪くはないんですけどね。こういう機会でもなければ、積極的に買って食べたりしない・・少なくとも自分は。だからこそ、おみやげとしては「成功」の部類でしょうか。
- [2012/08/24 23:59]
- ネタ話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
中国嫁日記 1巻2巻

- [2012/08/23 23:59]
- アニメ・コミック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ダイジョブなのか? 2012年8月22日

- [2012/08/22 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ギンコさんと 2012年8月21日

- [2012/08/21 23:59]
- ネタ話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ゴメンナサイ 2012年8月20日

・・と思い込んでいたんですが、これが二重の思い込みでした。今日、勤め先に来られたのは女性!!・・アレアレ??電話越しに聴こえてきたのは完全に「男声」だったんですけどね(汗笑。しかし直接「生声」で話してみたら、そうでもない。あぁ、そうか、あのとき自分は夏カゼ気味で、耳の奥がポーンってなってたんだ・・ということにしておきましょう。
ともかく○○さん、勝手な思い込みしてゴメンナサイ・・失礼しました。みなさんも思い込みにはご用心・・幸い、先方にはバレてませんが(苦笑
- [2012/08/20 23:39]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
完全休養日 2012年8月19日

そして今日、日曜日・・3時、4時まで寝付けず、マンガ読んだりなんかしていたもので、起きたのは9時半。ものすごーいダルさと、軽い暑さで目が覚めてしまったのですが、昨日よりもさらに体調が悪い感じ。軽く朝食を摂って、すぐまた部屋でゴロゴロ・・昼食を経て、午後も眠ったりテレビ観たり。
夕方ちょっとメガーヌ走らせに1時間ほど・・しかしとても「ホンキ」出す気にはなれませんでした。軽く流して、買い物して19時には帰宅。何だろうなぁ・・この残念感。
- [2012/08/19 22:33]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
eo光テレビ 事前調査

で、最近、「光テレビの工事費はいくらぐらいかかるもんなんかいな?」とeoのホームページを調べてみたところ・・何と、基本工事費無料のキャンペーン、まだやっとるやないか!と。これを逃す手はないと、すかさず申し込み・・そして今日が事前調査ということなのです。
工事の日取りはまだ後日連絡ということですが、時間は1時間半から2時間は必要だろうとのこと。そして費用ですが、自分の部屋だけ光テレビ化するのなら、ほぼ無料・・しかし「家じゅうみんな光テレビ」にするとなると、場合によってはブースター設置、ケーブル張り替え、分配器取り替え・・などというモロモロが必要かも、とのことです。
まぁ一回やっとけば、後は安定した地デジ受信環境が手に入るし、念願のBS放送も観ることができる・・決心してしまえば、次は「一日も早く!」・・待ち遠しくなってしまうもんです。
- [2012/08/18 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
まぎらわしい名前

4か月の時が過ぎ、ひょんなことからこのコシナカさんに連絡を取ることになりました。同業の飛び込み営業も何件か受けてはいたものの、どうせなら女性がいいかな、とか(笑。アイという名前からして、おそらくは若い・・上でも三十代。
さっそく名刺の携帯電話番号にかけてみた・・
「もしもし」・・あれ?男(オッサン)の声??もしかして休暇で代理の人が出たのか?
・・本人だった! 愛って名前で男?!・・まぁあるのかもしれんけど。しかしだからと言ってイキナリ電話を切り上げるワケにもいかず、今度商談する約束をしてしまいました。まぁ無理難題言って、早々に終わらせてしまえばいいか、とか。
ちなみに「コシナカ」だと思っていた名字・・「エッチュウ」でした(爆。みなさま、一方的な思い込みにはご注意を(苦笑。つーか、スケベ心にご用心(笑
- [2012/08/17 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
休み明け 2012年8月16日
- [2012/08/16 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
終戦の日 2012

- [2012/08/15 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大雨 2012年8月14日

- [2012/08/14 22:55]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
体調不良 2012年8月13日

- [2012/08/13 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
映画 けいおん! DVD視聴

でもね・・会えたよ素敵なフフンフフン♪・・じゃなくて(笑、本編映像から受けることができるものは変わらないってことで、ヨシとしておきましょう。
しかしこう暑いと、それだけで出かける気分が萎えてしまいます。夜は夜で、明日も休みだからとロンドンオリンピックの中継を見ていたりすると、ふだん絶対に観ることのない女子20km競歩とかやってたり。その競歩のトップを快走・・じゃなくて快歩?しているロシア代表選手の名前がカニスキナでクスッと笑ってみたり。まぁ、例年のお盆休みより少しは充実してるかな?と。
あ、そうか・・ロンドンって、オリンピックにもつながってたんか!・・今さらですが(苦笑
- [2012/08/12 23:58]
- アニメ・コミック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
激しい雨が 2012年8月11日

すると間もなく、ザーッっと強い雨が・・こりゃクルマから降りるの、ズブ濡れになりそうだな、と。しかし帰宅したときには小雨になっていて、うまく降りることができました。そして家の中に入り、数分後、ザッパーッ・・という表現力の無い自分にはこれぐらいにしかできませんが・・超激しい雨が降り出し、しばらく止みませんでした。自宅前の小さな川もオーバーフローして、道路が軽く冠水・・まぁ道路だけで済みましたけど。
そして数時間後、雨上がりに外へ出てみると・・汚れきっていたメガーヌがキレイになってました。それだけ強いシャワーだったということでしょうかね。暑い盛りですから、洗車は一回でも少なく済ませたい・・ある意味、恵みの雨でありました。
- [2012/08/11 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ノドの違和感 2012年8月10日

- [2012/08/10 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ダルめし庵

- [2012/08/09 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
草刈り真っ青

さて、花火とはまったく関係ない話なのですが・・昨日、今日と、夕方から夜にかけて、なんだかちょっと涼しい感じ。日なたはまだ暑いけれど、日陰ならとても過ごし良い・・それなら、と勤め先の玄関まわりにボーボーに伸びた雑草を刈り込むことにしました。約一年ぶりに使う2ストエンジンの草刈り機は、燃料タンクに昨年の混合ガソリンが残っていたためか、なかなか始動してくれませんでした。しかしなんとか始動したので、新調した刃に付け変えて刈っていきました。
それほど大きな面積でもなく、時間も1時間半ほどしかやってないのに、とっても疲れてしまいました。筋力なんてそれほど使わないので、この疲れはたぶん2ストエンジンの騒音と振動から来ているんじゃないかと。でもなんだか、ひさしぶりにチョイノリ乗ってみたい気分が、ちょっとだけしたのでした(笑
- [2012/08/08 23:14]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Tipo 2012年9月号

まずは本誌76~77ページの集合写真(TOHM版)に、ピントも結構バッチリ写り込んでおります(笑。次に90ページ・・こっちはかなり目立っていると思うのですが(汗笑。いや、結果的にあぁなっただけでして・・あのポジションに先に居たのは自分でして、前のもっと目立つ方々が後から来られたんですからね、ホントに(苦笑。
本人が写り込んでいるのはその2点のみですが・・メガーヌが80ページにちょっとだけ出てます。よく見ればわかる、という程度ですが。ホントは78~79ページの見開きでババーンと目立つ予定で、ファイナルパレードの列にも早くから並んで、前の方のポジションをゲットしたんですけどね・・主催者側で撮影ポイントを変更されたらしいorz たぶん、いちばん前にパトカーもどきの連中が居たから、避けたんでしょう、きっと・・ヤツら、余計なことしやがって、クソぅ(口惜。これに懲りず、また次もトライしてみます。
- [2012/08/07 22:15]
- クルマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
通院 2012年8月6日

その後、おいしいロールケーキ「オリンピア」を買いに彦根へ行きました。商店街には七夕飾りの吹き流しが・・旧暦ですね。しかし暑い・・肌を刺すような日差し。早く秋にならんかなぁ。
- [2012/08/06 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
セルスター AR-740ST レーダー探知機 移設

- [2012/08/05 23:27]
- メガーヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハイシャ 2012年8月4日

それはそうと、いつも担当してくれる衛生士さんが辞めちゃったらしい・・ちょっとふくよかな、いわゆるオバちゃんだったので別にどうと言うこともないのですが(笑、2か月も間があくとこんなこともあるんだなぁ、と。次は若いコにならないかなぁ(爆、とかスケベ心を持つ間もなく、別の衛生士さんでメンテナンスが始まりました。まぁ、こういうことは腕が第一ですからねッ!
- [2012/08/04 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ティーポ・オーバーヒート・ミーティング 2012 見聞録 その2

- [2012/08/03 23:59]
- クルマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ティーポ・オーバーヒート・ミーティング 2012 見聞録 その1

- [2012/08/02 23:59]
- クルマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲