大晦日 2012 ~リベンジ~

その後、クサラは修理を受け、通勤の足として復活・・しかしつい先月11月から警告灯が二つも三つも灯って、怖くて走れたもんじゃない状態に。それが昨日、警告灯はひとつに減って、試しに走ってみた20キロの道のりも無事でした。気を良くした自分は、「あれから1年後」の大晦日の今日、約70キロのミドルランを敢行しました。たまにエンジンが一発でかからないことがあってドキッとしましたが、落ち着いてやりなおせばちゃんとエンジン始動・・無事、帰宅できました。悪しき思い出をひとつ乗り越えられたような気がします。
道中、「けいおん!」の聖地、豊郷小学校前を通りかかったところ、イルミネーションが点灯されてました。すでに閉門後でしたので敷地内には入れませんでしたが、今度はもっと近寄ってみたいですね「トヨナリエ」?
では、みなさま、よいお年を!
- [2012/12/31 23:35]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
『はるみ&はつめ コラボ4コマ冊子』当選
- [2012/12/31 08:00]
- アニメ・コミック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クサラ STOP警告灯 消灯

- [2012/12/30 23:59]
- クサラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クサラの警告灯 本当は

でもブレーキ自体は効いている・・ABSが作動するほどの条件には出くわさなかったので、不具合の有無はわかりません。そして赤色の「STOP」警告灯とともに点灯した「!」警告灯・・これはブレーキフルードレベル警告灯なんだとか。でもそれって、フルードが漏れてるってこと?5月に車検整備してもらてるし、そのときには不具合は聴いていないんですけどね。まぁでも、本当に漏れていたら、すぐブレーキ効かなくなるのではないか、と。
ということで、ちょうど1年前の大晦日のように、路上で突然エンジン停止、なんてことにはならなさそうで安堵しました。ひとまずリザーバータンクの油量をチェックしてみるとしますか・・晴れた日に。
- [2012/12/29 23:59]
- クサラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
仕事納め 2012

- [2012/12/28 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Western Digital WDBAAU0020HBK-JESNK 購入

幸いなことにこのレコーダーには、USB-HDDを接続使用できる機能が搭載されていますので、外付け式のHDDを買うことにしました。Western Digital の WDBAAU0020HBK-JESNK・・2TB、USB2.0で、余計なものは付いていなくてサイズもコンパクト。お値段も8,500円ほどと値ごろでしたのでコレに決めました。
DRモードで200時間ほど録画できるので1台で充分かなと・・しかし、実際に使ってみると、5倍録などで録画できず効率が悪かったり、本体内蔵HDDから録画番組を移動させると、移動の順番にしか並ばなかったり、レコーダー側の仕様で使い勝手が今ひとつだということが判明しました。
もう1台あったほうが録画番組の整理には都合が良いことがわかりましたので、追加購入・・ちなみにこのDMR-BWT520には、計8台までUSB-HDDを登録できます。ただし8台いっぺんに接続はできず、1台1台を取り外しては接続という使い方です。それでも容量は格段に増やせるので便利です。
自分の場合、1クール(3か月)録画し続けたアニメ番組をまとめて移動させるアニメ用HDDと、「見て消し」中心のバラエティ番組用HDDの2台体制にしました。運用としては、まずすべての予約録画は内蔵HDDに5倍録で保存。翌日あたりにそれを用途別にUSB-HDDへと移動させます。すると内蔵HDDは常に余裕がある状態にできますので、残量不足にビクビクすることもない、と。
アニメ番組を「タイトル別にを1クール分まとめて放送順に並べて」という手順を今後どうするか、はちょっと考えてみます。まぁでも、次の1クール分ぐらいは内蔵HDDに飲み込めそうではありますが。
【散財メモ】
(1台目)
8,480円:Western Digital WDBAAU0020HBK-JESNK
-6,982円:ポイント使用
計:1,498円
(2台目)
8,480円:Western Digital WDBAAU0020HBK-JESNK
計:8,480円
合計:9,987円
- [2012/12/27 23:59]
- コンピュータ・電器 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
午前零時の自動車評論 3

- [2012/12/26 23:59]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クリスマスケーキ 2012

- [2012/12/25 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
聖夜 2012

- [2012/12/24 23:57]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
年賀状づくり 2012年末

- [2012/12/23 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サンパツ 2012年12月22日

- [2012/12/22 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
冬至 2012

冬至ということより、今年もあと10日ほどしか残っていないんだなということのほうが、はるかに刺さると言うか・・今年という年は何だったんだと、思い返さなければならない時期、総括のときなんだなと。
- [2012/12/21 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カニめし弁当 498kcal

カニと言えば、12月初旬の週末に、北陸での「かにオフ」のお誘いを受けました。せっかくだったのですが、キャンセルさせていただきました。前日が勤め先の忘年会だったこと、そして何より、北陸へ行ける「装備」が無いこと・・そう、スタッドレスタイヤなしにこの季節、北陸へ行くのは危険。
スタッドレス・レス生活をはじめてから早10年め・・大きな支障が出ていないことを考えると、今後もレス生活が続きそうであります。
- [2012/12/20 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
メガーヌ通勤 急きょ再開

- [2012/12/19 23:59]
- メガーヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クサラ STOP!警告灯点灯

- [2012/12/18 23:59]
- クサラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クサラ ESP警告灯点灯 再発 2012年12月17日

- [2012/12/17 23:59]
- クサラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
旧鎌掛小学校 訪問録 2012師走

今秋の新作アニメ「中二病でも恋がしたい!」は、京都アニメーションの制作ですが、この京アニさんは以前にも「けいおん!」で豊郷小学校の旧校舎を舞台設定に用いたりと、滋賀県好き?と思わせる面があります。今回の「中二病」では、日野町にある廃校である旧鎌掛小学校を舞台設定に用いたようです。日野の鎌掛と言えば、勤め先からすぐ近くじゃありませんか・・こりゃ見に行かねばなりませんな、と。
- [2012/12/16 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ソニー Sony Tablet P 購入

- [2012/12/15 23:59]
- コンピュータ・電器 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
霜ちゃんの鳥肌立つほど寒い朝

- [2012/12/14 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シェリル濃霧注意報

- [2012/12/13 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
松本ぶらり 2012秋

- [2012/12/12 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
四柱神社へ行ってまいりました 2012秋

- [2012/12/11 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
松本神社へ行ってまいりました 2012秋

- [2012/12/10 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
松本市立博物館へ行ってまいりました 2012秋

- [2012/12/09 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
松本城へ行ってまいりました 2012秋

松本城・・てか、松本の街も、十年以上前に勤め先の旅行で来て以来だなぁ。駅前なんかはまぁまぁにぎやかだったイメージが残っているのですが、当時は東京の街とか知らなかったからなぁ。
- [2012/12/08 23:59]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
忘年会 2012

- [2012/12/07 23:59]
- 出来事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クサラ クラッチ動作不良 原因見えた?

- [2012/12/06 23:59]
- クサラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プリウス リコール対応

- [2012/12/05 23:59]
- クルマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
聴く耳を持つということ

- [2012/12/04 23:59]
- ネタ話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シワスなら手をたたこう?

- [2012/12/03 23:59]
- ネタ話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲