トキヲ紀行 2012皐月 その07
- アキバ・トキヲ
- | トラックバック(1)
- | コメント(0)

2012年5月4日(金) みどりの日
九段下と言えば、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」が思い浮かんでしまう自分ですが・・今回の目的地は日本武道館ではありません。

九段下駅からダラダラと長い坂を登っていくと、ひときわ大きな鳥居が・・


目的地は靖国神社です。東京には何度も来ていますが、ここ靖国は来たことがありませんでした。

一の鳥居から次の鳥居までが長い・・とにかく幅が広くてまっすぐな参道をしばらく歩き続け・・よくやく門が見えてきました。

門をくぐってさらに歩き、社殿が見えてきました。

これが拝殿のようです・・デカイ! まずは作法に則ってお参りを。

お参りの後、遊就館という建物に入りました。戦争博物館みたいなものと言えば良いでしょうか。展示には戦没者の遺品や遺影が多く、戦地へ赴く際に家族へ宛てた手紙などは、読んでいて涙が出てきます。特に、兄から妹への手紙がとても心を打ちました。軽い気持ちで入った遊就館でしたが、気が付けば閉館時刻・・かなり長く見入ってしまったのでした。

遊就館から出てきて、おみくじを引いてみました・・吉。またしても吉。今回の旅、ここまで吉と大吉しか引いていません。
【散財メモ】
?円:賽銭
100円:おみくじ
800円:遊就館入館料
計:900円+?円
- [2012/05/24 23:59]
- アキバ・トキヲ |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
コメントの投稿